
フレッシュな和牛もも肉を使い、タタキを作ってみました。
「タタキ用」に形が整った物さえ手に入ればあとは簡単調理で
おいしいご馳走がつくれます。
レアな焼き加減で召し上がる『たたき』には赤身の和牛がもってこいです!
◆ 材料 4人分
① 和牛もも肉 ・・・300g
② 塩 ・・・大さじ1
③ 黒胡椒 ・・・大さじ1/2
④ サラダ油 ・・・大さじ1
付け合せに
⑤ タマネギスライス ・・・1/2個分
⑥ 水菜 ・・・少量
⑦ 紫キャベツ ・・・少量
⑧ ラディッシュ ・・・少量
⑨ ポン酢 ・・・大さじ5
◆ 作り方
①お肉を焼く
フライパンにサラダ油を熱して牛肉を入れ、中火 で全体に焼き目を付ける。
※表面から2ミリくらいのところまで火を通すように、全体を返しながら焼き付ける
②お肉の粗熱をとり、少し冷まします。

③冷蔵庫で冷やします。
また、冷やす事でスライスした際のお肉の色も良くなります。
切り立ては濃い赤でも徐々に鮮やかな赤い色に変化していきます。
初めての方でも挑戦ください。
PR
上州和牛タタキ用を3種(ランプ・イチボ・モモ)の通販はこちらから